低インシュリンダイエット

糖尿病との関連も深いインシュリン。血糖中のインシュリン量を低い状態で抑えることで脂肪がつかないようにするダイエット方法で、糖尿病の食事療法から生まれたものです。

 

低インシュリンダイエットの効果・方法・注意点

どうして効果があるの? どんな人に合ってる?

インシュリンには血中の糖をエネルギーとして消費するのを促進する働きと、余分な糖を脂肪細胞として蓄える働きがあります。そのため、インシュリンの分泌を低く抑える事で脂肪細胞として蓄える働きを弱め、脂肪がつきにくい体にしていきます。

また、低血糖の状態で抑えておくことでグルカゴンというホルモンの分泌が促進され、このグルカゴンの働きで脂肪細胞が分解される事により、脂肪を減らしていくという方法です。

どうすれば効果的?

このダイエット方法はとにかくGI値(血糖値の上昇のしやすさ)が低い食品を選んで、バランスの良い食事を心がける事が必要になります。

他の食事制限型のダイエット方法と比較すると炭水化物や脂質などもバランスよく摂取する事が出来るため、筋力の低下などによる使用エネルギーの減少が起こり難い事が特徴の一つです。
但し、分解された分の脂肪を燃焼させる必要があるので運動を併用する必要があります。

注意点・副作用は?

そもそもGI値とはダイエットのための指標ではなく、血糖値の上昇がされやすいかされ難いかという数値です。
GI値が低いから痩せるというわけではなく、脂肪が付きにくいというのが正しいでしょう。
なので、低インシュリンダイエットだけで運動を全くしなければ、最終的には脂肪となって体についてしまう可能性が高いのではないでしょうか。

具体的方法は?

食事の内容を、GI値の低いものに置き換えます。例えば白米を玄米に変えたりなど。

Gi値の低い食品は玄米・日本そば・トマト・葉野菜・きのこ類・オレンジ・いちご・肉類などです。